青年委員会

  • 投稿:2025年10月22日
  • by
  • 青年委員会
  • 大阪地域会

若手建築家と共に考える 万博と「これからの建築」

2025.8.24 おにクル1Fオープンギャラリーにて

主催:大阪地域会・青年委員会/共催:協力会員委員会/後援:茨木市

 

イベントに参加頂いた人数は約90名であり、建築関係者のみならず、一般の方々も多数来場頂きました。

茨木市のご協力により、おにクル1階のオープンなエントランスホールで開催出来たため、当日偶然に居合わせたおにクル来場者も、興味深そうにイベントの様子を見ておられました。

前半は各登壇者から、それぞれが設計した建築の説明を通して、各人がこれからの建築および社会を考える上で、大切にしていることをプレゼンテーションして頂きました。

後半は会場から多くの意見や質問があがり、会場全体が一体となって、熱を帯びた議論が展開されました。

今後もこのような一般に開かれた対話の場を催していきたいと思います。

(文:水上和哉)

 

【若手建築家】

 一級建築士事務所 Niimori Jamison 新森雄大

 工藤浩平建築設計事務所 工藤浩平

 studio m!kke 一級建築士事務所+ Studio on_site + Yurica Design and Architecture 小林広美 大野宏 竹村優里佳

 株式会社ナノメートルアーキテクチャー一級建築士事務所 野中あつみ 三谷裕樹

 米澤隆建築設計事務所 米澤隆

【コメンテーター】

 建築史家 大阪公立大学教授 倉方俊輔

【モデレーター/司会】

 JIA近畿支部 大阪地域会 水上和哉 / JIA近畿支部 青年委員会 北條豊和

 

カテゴリー
アーカイブ
最新のお知らせ
2025年10月22日
若手建築家と共に考える 万博と「これからの建築」
2025年7月27日
「THE DIALOGUE」 建築家事務所訪問 Vol.3
2025年7月24日
若手建築家と共に考える万博と「これからの建築」
2025年2月28日
「THE DIALOGUE」 建築家事務所訪問 Vol2
2024年10月3日
「JIA近畿支部学生卒業設計コンクール」入選者プレゼンテーション + トークセッション「これから卒業設計を取り組む建築学生たちへ」DIPLOMANIA 2024