JIA会員種別
正会員 | 建築家憲章・倫理規程・行動規範を遵守し、建築設計監理を専業且つ主体的な立場で行う1級建築士免許登録後5年以上の実務経験者 |
---|---|
フェロー会員 | 正会員のうち、特に本会に貢献のあった者 |
準会員(専門会員) | 構造、設備、積算、ランドスケープ、都市計画、行政、教育、研究者など建築設計監理の関連領域の専門家 |
準会員(シニア会員) | 20 年以上継続して正会員であった者で、一定期間業務から離れている、或いは離れようとする者 |
準会員(ジュニア会員) | 建築家を目指す者で、正会員資格要件に満たない者 |
準会員(学生会員) | 建築家を目指す学生 |
協力会員(法人) | 本会の目的に賛同する団体または法人 |
協力会員(個人) | 本会の目的に賛同する個人 |
正会員(建築家)入会案内
入会手続の流れ・JIA資格基準をご確認の上、入会申し込みフォームを送信し、手続を行なってください。
- 資格基準
- 建築家憲章・倫理規程・行動規範を遵守し、建築設計監理を専業且つ主体な立場で行う一級建築士免許登録後5年以上の実務経験者が対象です。
- 入会手続きの流れ(JIA本部サイトへリンクします)
- 入会申し込みフォーム (JIA本部サイトへリンクします)
準会員(専門会員) 入会案内
入会手続の流れ・JIA資格基準をご確認の上、入会申し込みフォームを送信し、手続を行なってください。
- 資格基準
- 建築設計監理の関連領域の専門家で、専門分野において 次の各号のいずれかに該当する方
- (1)建築構造、建築設備、建築積算、都市計画・ランドスケープ等の専門家で、実務経験と見識を有する方(2)技術士の資格を有する方。二級建築士、木造建築士、インテリアプランナー、インテリアコーディネーター等の資格を有し、実務経歴と見識を有する方
(3)教育・研究機関・官公庁等で建築に関する専門分野の業務に係わり、或いは建築に関する評論、著作を公表し建築家職能に対する理解を有する方
- 入会手続きの流れ(JIA本部サイトへリンクします)
- 入会資料請求フォーム(JIA本部サイトへリンクします)
- 会費
所 属 専門会員 近畿支部 入会金 6,000 年会費 18,000
準会員(シニア会員) 入会案内
- 資格基準
- 20 年以上継続して正会員であった者で、一定期間業務から離れている、或いは離れようとする者
- 入会申し込み・お問い合わせ
- (公社)日本建築家協会近畿支部 事務局
メール jia@bc.wakwak.com
- (公社)日本建築家協会近畿支部 事務局
- 会費
所 属 シニア会員 近畿支部 入会金 0 年会費 18,000
準会員(ジュニア会員) 入会案内
入会手続の流れ・JIA資格基準をご確認の上、入会申し込みフォームを送信し、手続を行なってください。
- 資格基準
- 建築家憲章・倫理規定・行動規範を遵守し、建築家を目指す方で、正会員資格要件(※)に満たない方
(※建築設計監理を専業且つ主体的な立場で行う一級建築士免許登録後5年以上の実務経験を有すること)
- 建築家憲章・倫理規定・行動規範を遵守し、建築家を目指す方で、正会員資格要件(※)に満たない方
- 入会手続きの流れ(JIA本部サイトへリンクします)
- 入会資料請求フォーム(JIA本部サイトへリンクします)
- 会費
- ※所属は、基本的には勤務先、大学所在地になりますが、近畿支部または地域会を選ぶことができます。
所 属 ジュニア会員 滋賀地域会
京都地域会
兵庫地域会
大阪地域会
奈良地域会
和歌山地域会
近畿支部入会金 3,000 年会費 6,000
準会員(学生会員) 入会案内
入会手続の流れ・JIA資格基準をご確認の上、入会申し込みフォームを送信し、手続を行なってください。
- 資格基準
- 建築家を目指す学生の方
- 入会手続きの流れ(JIA本部サイトへリンクします)
- 入会資料請求フォーム(JIA本部サイトへリンクします)
- 会費
- ※所属は、基本的には勤務先、大学所在地になりますが、近畿支部または地域会を選ぶことができます。
所 属 学生会員 滋賀地域会
京都地域会
兵庫地域会
大阪地域会
奈良地域会
和歌山地域会
近畿支部入会金 0 年会費 1,000
協力会員(法人)入会案内
日本建築家協会(JIA) は、建築設計監理を専業とする事務所の主宰者、その他協同者、中堅スタッフ、ならびに官公庁、教育機関及び民間企業営繕に所属する建築家を正会員として組織され、建築家の資質の向上および業務の進歩改善を図ることを通じて、建築物の質の向上と建築文化の創造・発展に貢献することを目的とする団体です。
建築物の高度化・複雑化や高齢化や環境問題等の社会要求の多様化に伴って、建築材料は日進月歩し、その製品や関連技術の情報が建築家にとってますます不可欠となってまいりました。
そのため、建築の設計監理と施工をつなぎ、良質な建築の実現に向けて、技術と材料の分野での情報提供と技術の協力を得ることを目的に支部ごとに協力会員制度を設けています。
相互に知識を啓発し、交流と連携を重ねる場として貴社に賛助会員にご入会いただき、技術・情報交流会、研究会、懇親例会などに積極的に参加していただきたく存じます。
どうか、趣旨にご理解いただきまして、ご入会賜りますようご案内申し上げます。
協力会員(個人)入会案内
入会手続の流れ・JIA資格基準をご確認の上、入会申し込みフォームを送信し、手続を行なってください。
- 資格基準
- 本会の目的に賛同する個人
- 入会手続きの流れ (JIA本部サイトへリンクします)
- 入会資料請求フォーム(JIA本部サイトへリンクします)