滋賀地域会

カテゴリー

  • 学生可
    魚谷繁礼氏 建築講演会 「現代における地域性について」【主催:滋賀地域会】

    • セミナー・講演会
    • 滋賀地域会
    魚谷繁礼氏 建築講演会「現代における地域性について」

    魚谷氏が取り組んでこられた事例をベースに、建築プロジェクトがどのように生まれるのか、私たちはどのような切り口で地域を注視するべきなのか、学ぶ機会を持ちたいと考えました。
    私たちが日々取り組む建築の立地・サイズやテーマはさまざまですが、地域の暮らしに寄り添い、地域の可能性を探りながら未来に遺すべき都市空間や建築をつくっていくことは大きな共通の課題です。
    今回の「魚谷繁礼 建築講演会」が、滋賀という個性豊かな地域を、地域の皆さんとも一緒に考える貴重なきっかけとなれば幸いです。

    日  時:2025年3月27日(木)13:30〜(受付13:00〜、終了予定15:40)
    会  場:プロシードアリーナHIKONE(彦根市スポーツ・文化交流センター)多目的ホール
    参加費:未定(一般/2,000円、学生/1,000円)
    CPD:2単位(申請者のみ)

    主催:公益社団法人 日本建築家協会 近畿支部 滋賀地域会
    協賛:(一財)滋賀県建築住宅センター
    後援:(公社)滋賀県建築士会、(一社)滋賀県建築士事務所協会、(官公需)滋賀県建築設計監理事業協同組合、(一社)滋賀県建築設計家協会(順不同)


一覧(新着順)

2025年2月27日
  • お知らせ
魚谷繁礼氏 建築講演会 「現代における地域性について」【主催:滋賀地域会】
2024年11月6日
  • お知らせ
第14回 景観まちづくりフォーラム 〜歴史文化薫る堅田の風光・水辺景観〜 【主催:滋賀地域会】
2024年4月25日
  • お知らせ
令和6・7年度 滋賀地域会 役員
2024年1月19日
  • お知らせ
令和4・5年度 滋賀地域会役員名簿
2024年1月19日
  • お知らせ
滋賀地域会『中村好文 建築講演会』のご案内

滋賀地域会の概要

活動紹介

大きな琵琶湖をぐるっと取り囲む滋賀県は、さらに環状に水源の山々にも囲まれています。交通の拠点としての発展し、近江商人に代表される経済振興の地として、また、歴史文化の要所としてかたちづくられてきました。その個性的な地域で活躍する建築家の取り組みや仕事を発信し、建築が果たせる役割について語り合える機会をつくっていきたいと考えます。

 

地域会事務局

TEL 077-522-1460  info@jia.shiga.jp

URL http://www.jia.shiga.jp/