奈良県内には、伝統的木造建築である町家や民家、寺院、近代建築等、次世代に受け継ぐべき数多くの文化遺産建築物があります。これらを私たちの知恵により、技術や関連産業を駆使して次世代へと継承していく必要があります。
今回のセミナーは、十津川村と奈良県森林技術センターの協力を得て、伝統的木造の基本素材の木材、その供給を産業として支える林業について学びます。また、十津川の木材を活用した住宅の事例も紹介いただきます。
また、JIA修復塾現地講習も兼ねており単位の修得ができます。(1/2日分:3.5時間)
| イベント名称 | 文化遺産セミナー「林業~木材~住まい~基礎知識」 (JIA文化財修復塾 近畿支部現地講習-奈良) |
|---|---|
| 開催日時 | 2016年11月19日 受付13:00~ 開始13:30~17:00 |
| 講師 | 近藤昭夫(十津川村農林課参事)、中田欣作(奈良県森林技術センター課長)、十津川村森林組合 |
| 参加対象 | 一般、JIA会員、JIA修復塾現地講習受講者 |
| 定員 | 30名(先着順) |
| 参加費 | 一般参加者:無料、JIA修復塾現地講習受講者:2,000円 |
| 申込書 | 申込書 |
| 募集要項 | 募集要項 |
| 会場 | 十津川の森 木灯館(イオンモール橿原 敷地内) |
| 住所 | 橿原市曲川町7-20-1 イオンモール橿原 |
| 地図の表示 | 橿原市曲川町7-20-1 イオンモール橿原 |
| 主催・共催等 | 主催:JIA近畿支部奈良地域会 共催:奈良県教育委員会(文化財課) 後援:奈良県、十津川村、奈良市、奈良市教育委員会、五條市 |
| CPD単位 | 申請中 |
| お問い合わせ先 | JIA奈良地域会(上嶋)090-9114-6969 e-mail jiakinkinara@gmail.com |
関連記事
近日開催のイベント・コンペ
非近代のハイブリッド・オブジェクトとして建築をつくること
11.21
開催
進行中プロジェクトを語る建築トークイベント「A chat」
11.26
開催






