建築家の役割、なすべきこと・・・を考える。
美しい建築とは単に綺麗な・とかカッコいい・ということでは無く、
美しさが備わっていることを言います。つまり美しい環境なのです。
環境とは、ランドスケープ・デザイン・・・土木・都市計画を含む社会制度全体が整っていなければ成立しません。ですから個人の力ではなく、国全体が大人にならなければならない、私たちの民度のことなのです。
第1部(18:00〜19:40)講演、トークイベント 第2部(19:45〜20:30)懇親会
参加費 : 一般 2,000円/学生1,000円 懇親会ワンドリンク付
| イベント名称 | 第122回アーキテクツサロン 「美しい住宅へ」 |
|---|---|
| 開催日時 | 2023年7月27日(木) 受付17:30〜 18:00開始 20:30終了 |
| 講師 | 横河 健 |
| 内容 | 建築家の役割、なすべきこと・・・を考える。 第1部(18:00〜19:40)講演、トークイベント 第2部(19:45〜20:30)懇親会 |
| 参加対象 | 一般、JIA会員、学生 |
| 定員 | 35名(受付先着順) |
| 参加費 | 一般 2,000円 学生 1,000円(懇親会ワンドリンク付) |
| 申し込み方法 | Eメールまたは電話にて、7月25日(火)までにお申し 込みください。 「アーキテクツサロン参加希望」と明記の上、お名前、所属(会社・学校等)、CPD単位希望の方でJIA正会員は一級建築士番号、建築士会会員はCPD番号をご記入ください。 |
| 会場 | URBAN PICNIC |
| 住所 | 神戸市中央区加納町6-4-1 |
| 地図の表示 | 神戸市中央区加納町6-4-1 |
| 主催・共催等 | JIA兵庫地域会 |
| CPD単位 | 2.0単位 |
| お問い合わせ先 | JIA兵庫地域会 TEL 078-291-5548(火・木のみ) e-mail jia-hyogo@h9.dion.ne.jp |
関連記事
近日開催のイベント・コンペ
非近代のハイブリッド・オブジェクトとして建築をつくること
11.21
開催
進行中プロジェクトを語る建築トークイベント「A chat」
11.26
開催






