
第1回関西建築家新人賞
 

応募は終了しました。
 
![]()
- 審査委員長 竹原義二(たけはら よしじ)
 - 無有建築工房
 - http://atoruk.com/muu/index.htm
 
- 略歴
 - 1948年 徳島県生まれ
 - 1978年 無有建築工房設立
 - 2000年 大阪市立大学大学院生活科学部教授
 
- 審査員 吉羽逸郎(よしば いつろう)
 - 株式会社アイ・エフ建築設計研究所
 - http://www.if-arch.co.jp/1.html
 
- 略歴
 - 1969年 神戸大学工学部建築学科卒業
 - 1969年~1991年 大阪府勤務
 - 1991年 株式会社アイ・エフ建築設計研究所 代表取締役
 - 1993年~ 神戸大学建築学科非常勤講師
 
- 審査員 江川直樹(えがわ なおき)
 - 現代計画研究所
 - http://gkk-tokyo.com/
 
- 略歴
 - 1951年 三重県生まれ
 - 1974年 早稲田大学建築学科卒業
 - 1976年 早稲田大学大学院修士課程修了
 - 1977年 現代計画研究所入所
 - 1982年 現代計画研究所大阪事務所開設、大阪事務所長
 - 1987年 取締役大阪事務所長
 - 1997年 代表取締役大阪事務所長
 - 2004年 関西大学工学部建築学科教授(建築環境デザイン研究室)
 
 

第1回関西建築家新人賞
| 受賞者 | 森下修(もりした おさむ) 株式会社森下建築総研 | 
| 受賞作品 | 「南あわじ市営 四季の丘団地」(兵庫県南あわじ市) |  
写真撮影:市川かおり

- 森下 修(もりした おさむ)
 - 株式会社森下建築総研
 - http://www17.ocn.ne.jp/~mk_soken/
 
- 略歴
 - 1962年 千葉県にて生まれる
 - 1981年 大阪府立三国丘高等学校卒業 早稲田大学建築学科入学
 - 1985年 早稲田大学大学院入学 所沢キャンパス等の設計に参加
 - 1987年 早稲田大学大学院卒業 竹中工務店入社
 - 2000年 森下建築総研設立 淡路夢舞台国際石彫シンポジウム参加
 - 2002年 早稲田大学非常勤講師 (2005年3月まで)
 - 2005年 大阪芸術大学非常勤講師
 - 2006年 関西大学非常勤講師 大阪大学非常勤講師
 - 主な受賞歴
 
| 受賞者 | 矢田朝士(やだ あさし) ATELIER-ASH | 
| 受賞作品 | 「Eshouse-01」(奈良県磯城郡) |  
写真撮影:絹巻 豊

- 矢田朝士(やだ あさし)
 - ATELIER-ASH
 - http://www.atelier-ash.jpn.com/
 
- 略歴
 - 1967年 京都府生まれ
 - 1992年 神戸大学工学部環境計画学科卒業
 - 1992年 無有建築工房勤務(1997年まで)
 - 1998年 ATELIER-ASH設立
 






 



